-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-31 (Thu)
昨日、再び消毒をしてもらうために耳鼻科へ行ってきました。
症状はあまりよくなっておらず、まだ耳をかいていることを
伝えると、軟膏を処方されました。
キダンベート軟膏です。

一緒についていた薬の説明書には書いてなかったのですが、
ネットで調べてみると、ステロイド剤が含まれている軟膏でした。
以前、顔の湿疹で皮膚科へ行った時もステロイドの含まれた軟膏と
ワセリンを処方されました。
その時は、私の判断でワセリンだけを塗りました。
今回も少し考えたのですが、やはりかゆそうにしているし、
耳ならいいかと思い塗ることにしました。
ステロイドと聞くと怖い感じがしますが、
処方されたものはそんなに強いものではないし、
用法を守れば問題ないと判断しました。
もし、今この軟膏を塗らずに、ひどくなってしまったら
もっと強い薬を塗ることになりかねませんし。
昨日の夜、寝る前に、薄ーく塗ってみました。
すると今朝、カサカサしたものがなくなりました。
効果てき面です。
でもまだ時々かいているのでまだかゆみはあるみたい。
もう1~2日ほど塗ってみようと思います。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
症状はあまりよくなっておらず、まだ耳をかいていることを
伝えると、軟膏を処方されました。
キダンベート軟膏です。

一緒についていた薬の説明書には書いてなかったのですが、
ネットで調べてみると、ステロイド剤が含まれている軟膏でした。
以前、顔の湿疹で皮膚科へ行った時もステロイドの含まれた軟膏と
ワセリンを処方されました。
その時は、私の判断でワセリンだけを塗りました。
今回も少し考えたのですが、やはりかゆそうにしているし、
耳ならいいかと思い塗ることにしました。
ステロイドと聞くと怖い感じがしますが、
処方されたものはそんなに強いものではないし、
用法を守れば問題ないと判断しました。
もし、今この軟膏を塗らずに、ひどくなってしまったら
もっと強い薬を塗ることになりかねませんし。
昨日の夜、寝る前に、薄ーく塗ってみました。
すると今朝、カサカサしたものがなくなりました。
効果てき面です。
でもまだ時々かいているのでまだかゆみはあるみたい。
もう1~2日ほど塗ってみようと思います。
スポンサーサイト

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-30 (Wed)
こんにちは ぐうたらパパです。
レーシックをしました。
昨日、手術だったのですが今日はすっきりと見えてます。
手術後で会社を休んだので家にいますがヒナはぐずって寝ちゃいました。
もうちょっと遊んで欲しかった。
この日記によくコメントくださっている方の中にもレーシックされた方が
いるみたいですが、かなりよいですよ。
オススメで~す。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
レーシックをしました。
昨日、手術だったのですが今日はすっきりと見えてます。
手術後で会社を休んだので家にいますがヒナはぐずって寝ちゃいました。
もうちょっと遊んで欲しかった。
この日記によくコメントくださっている方の中にもレーシックされた方が
いるみたいですが、かなりよいですよ。
オススメで~す。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-29 (Tue)
ここ2週間くらいなのですが、ヒナ、寝起きにやたらと耳を
かくようになったんです。
右の耳だけををかいているのですが、
右を向いて寝ていることが多いからかゆいのかな
なんて安易に考えてました。
でもここ数日はひっかいたところから血がでて、枕に血がつくほど。
しばらくは様子を見ていたのですが、耳はカサカサになるし、
カサブタもいっぱいだし痛々しくなってきました。
しかもちょっと臭う(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)
もしかしたら中耳炎とかかも?と急に心配になり、
昨日、耳鼻科へ行ってきました。
ヒナ、耳鼻科デビューです。
家から近くて駐車場のある耳鼻科を急いで探し、着くと
ものすごい待ちの人。
かなり待つことを覚悟したのですが、20分程で呼ばれました。
効率良く診察しているようですが、どうも流れ作業っぽくて。
先生の言っていることもよく聞き取れなかったのですが、
軽い外耳炎とのことでした。
両耳や鼻を診られたり、消毒されたりでヒナは大泣き
診察が終わったらケロっとしてましたけど、
帰りの車の中で、チャイルドシートで再びギャン泣きでした"(/へ\*)"))
今日は薬は出ず、また消毒で病院へ行くことになりました。
とりあえず大したことがなくて一安心です^^
生後5ヶ月にして既に診察券が4枚も!

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
かくようになったんです。
右の耳だけををかいているのですが、
右を向いて寝ていることが多いからかゆいのかな
なんて安易に考えてました。
でもここ数日はひっかいたところから血がでて、枕に血がつくほど。
しばらくは様子を見ていたのですが、耳はカサカサになるし、
カサブタもいっぱいだし痛々しくなってきました。
しかもちょっと臭う(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)
もしかしたら中耳炎とかかも?と急に心配になり、
昨日、耳鼻科へ行ってきました。
ヒナ、耳鼻科デビューです。
家から近くて駐車場のある耳鼻科を急いで探し、着くと
ものすごい待ちの人。
かなり待つことを覚悟したのですが、20分程で呼ばれました。
効率良く診察しているようですが、どうも流れ作業っぽくて。
先生の言っていることもよく聞き取れなかったのですが、
軽い外耳炎とのことでした。
両耳や鼻を診られたり、消毒されたりでヒナは大泣き

診察が終わったらケロっとしてましたけど、
帰りの車の中で、チャイルドシートで再びギャン泣きでした"(/へ\*)"))
今日は薬は出ず、また消毒で病院へ行くことになりました。
とりあえず大したことがなくて一安心です^^
生後5ヶ月にして既に診察券が4枚も!


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-28 (Mon)
昨日の千秋楽、朝青龍と白鵬との優勝決定戦。
あんなに楽しみにしていたのに見逃してしまいました…
ていうか、5時半にウキウキしながらテレビをつけたら、
白鵬が優勝カップを受け取ってるとこだったんです。
これで、私が中途半端な相撲ファンってことがバレてしまいますが、
千秋楽の結びの一番ていつもより早くに行われるんですね。
こんなことも知らないなんて…
でもでも朝青龍が久々に出場だし、横綱同士で優勝決定戦なんて、
こんなに面白い試合めったにないからすごく楽しみにしてたのに…
私の落胆ブリといったら…
気を取り直して、夜のスポーツニュースを見ました。
再放送なのに、リアルタイムじゃないのに大興奮!
2人の睨み合いに。
そして、朝青龍の今まで見たことないくらいの気合の
入れっぷりに。
観点が違うとは思いますが、楽しかったー。
中日が日本一になった時くらい。
個人的には朝青龍に勝ってほしかったけど、
次回、3月場所に期待です。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
あんなに楽しみにしていたのに見逃してしまいました…
ていうか、5時半にウキウキしながらテレビをつけたら、
白鵬が優勝カップを受け取ってるとこだったんです。
これで、私が中途半端な相撲ファンってことがバレてしまいますが、
千秋楽の結びの一番ていつもより早くに行われるんですね。
こんなことも知らないなんて…
でもでも朝青龍が久々に出場だし、横綱同士で優勝決定戦なんて、
こんなに面白い試合めったにないからすごく楽しみにしてたのに…
私の落胆ブリといったら…
気を取り直して、夜のスポーツニュースを見ました。
再放送なのに、リアルタイムじゃないのに大興奮!
2人の睨み合いに。
そして、朝青龍の今まで見たことないくらいの気合の
入れっぷりに。
観点が違うとは思いますが、楽しかったー。
中日が日本一になった時くらい。
個人的には朝青龍に勝ってほしかったけど、
次回、3月場所に期待です。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-27 (Sun)
かれこれ約半年ぶりになるでしょうか?
ようやく美容院へ行ってきました。(私が)
前回行ったのが臨月の頃だったのでそれはそれは
伸び放題でヤマンバ状態でした
前髪なんて、今朝サンジャポで見た宅八郎みたいで Σ( ̄ロ ̄lll)
ヒナは母乳だから預けるのも不安でなかなか美容院へ行く
勇気がありませんでした。
でも、前髪のうっとうしさや乾かすのに時間がかかるのが
限界でようやく行くことにしました。
でも本当に行ってよかった!
かなりすっきりしてこれで髪を乾かすのに時間かからないし、
前髪も宅八郎じゃない!
しかもカットだけだから時間もそんなにかからず
家を空けている間、ヒナはほとんど寝てくれていたみたいです。
そもそも、この美容院、マンツーマンなので待たされること
ないから時間通りに終わるんですけどね。
でもほんとうはカラーもしたいんです。
妊娠中からカラーはやめていたので、高校生以来ぐらい
髪は真っ黒。(しかもプリン
)
美容師さん曰く、授乳中はカラーリングはおススメできない
ということだったので、まだまだ当分先になりそうです。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
ようやく美容院へ行ってきました。(私が)
前回行ったのが臨月の頃だったのでそれはそれは
伸び放題でヤマンバ状態でした

前髪なんて、今朝サンジャポで見た宅八郎みたいで Σ( ̄ロ ̄lll)
ヒナは母乳だから預けるのも不安でなかなか美容院へ行く
勇気がありませんでした。
でも、前髪のうっとうしさや乾かすのに時間がかかるのが
限界でようやく行くことにしました。
でも本当に行ってよかった!
かなりすっきりしてこれで髪を乾かすのに時間かからないし、
前髪も宅八郎じゃない!
しかもカットだけだから時間もそんなにかからず
家を空けている間、ヒナはほとんど寝てくれていたみたいです。
そもそも、この美容院、マンツーマンなので待たされること
ないから時間通りに終わるんですけどね。
でもほんとうはカラーもしたいんです。
妊娠中からカラーはやめていたので、高校生以来ぐらい
髪は真っ黒。(しかもプリン

美容師さん曰く、授乳中はカラーリングはおススメできない
ということだったので、まだまだ当分先になりそうです。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-25 (Fri)
生まれてから、母乳、ミルク、湯冷まししか飲んだことのない
ヒナですが、離乳食開始へむけて他の飲み物に挑戦してみました。
麦茶50ccに挑戦です。
口に入れると最初はスパウトの乳首をかみかみして
いい感じだったのですが、麦茶が全然入っていかないんです。
かんでるだけで吸ってないみたい。
そこで今度は哺乳瓶で飲ませてみました。
すると今度はうまく麦茶が口の中に入っていったのですが…
初めて飲むものにびっくりしたのか何なのか、
大泣きしてしまいました
その後はもう哺乳瓶も受け付けず、麦茶、なめる程度で終了です
機嫌のいい時にあげたので簡単に飲んでくれると思ったのですが、
大失敗。
毎日飲ませ続けたら受け入れるようになってくれるのでしょうか?
離乳食も何だか不安になってきてしまいました。
きっと最初は食べてくれないんだろうなぁ
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
ヒナですが、離乳食開始へむけて他の飲み物に挑戦してみました。
麦茶50ccに挑戦です。
口に入れると最初はスパウトの乳首をかみかみして
いい感じだったのですが、麦茶が全然入っていかないんです。
かんでるだけで吸ってないみたい。
そこで今度は哺乳瓶で飲ませてみました。
すると今度はうまく麦茶が口の中に入っていったのですが…
初めて飲むものにびっくりしたのか何なのか、
大泣きしてしまいました

その後はもう哺乳瓶も受け付けず、麦茶、なめる程度で終了です

機嫌のいい時にあげたので簡単に飲んでくれると思ったのですが、
大失敗。
毎日飲ませ続けたら受け入れるようになってくれるのでしょうか?
離乳食も何だか不安になってきてしまいました。
きっと最初は食べてくれないんだろうなぁ


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-24 (Thu)
夕飯にナポリタンを作りました。

今日のナポリタンは一味違います。
何故なら、コレを使ったから。

昨年、友人から頂いたものです
冷蔵庫にもとからあったケチャップがなくなったので
ようやく使うことができました(我が家、ケチャップとかマヨネーズって
なかなかなくなりません。何でだろ?)
普通のケチャップよりトマトの酸味が強く、
体に良さそうな味がします^^
ちなみに私、生のトマトは食べられないんですが、
ケチャップは大丈夫
少し調味料を変えるだけで、違った味になるし、
おいしくなるから料理って不思議です。
料理が得意でない私ですが、今日のナポリタンは上出来です
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒

今日のナポリタンは一味違います。
何故なら、コレを使ったから。

昨年、友人から頂いたものです

冷蔵庫にもとからあったケチャップがなくなったので
ようやく使うことができました(我が家、ケチャップとかマヨネーズって
なかなかなくなりません。何でだろ?)
普通のケチャップよりトマトの酸味が強く、
体に良さそうな味がします^^
ちなみに私、生のトマトは食べられないんですが、
ケチャップは大丈夫

少し調味料を変えるだけで、違った味になるし、
おいしくなるから料理って不思議です。
料理が得意でない私ですが、今日のナポリタンは上出来です


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-22 (Tue)
最近のヒナ、眠りから覚めたなと思い布団をめくると・・・・

こんなあらわな姿になってます
恐るべき足力によるキックで洋服のボタンを全部外してます。
ジムで遊ばせていても、ジムを足で持ち上げたりするんです。
足癖の悪さ、母に似たかな…
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒

こんなあらわな姿になってます

恐るべき足力によるキックで洋服のボタンを全部外してます。
ジムで遊ばせていても、ジムを足で持ち上げたりするんです。
足癖の悪さ、母に似たかな…

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-21 (Mon)
今まではケーキしか食べたことがなかったのですが、
カフェコムサでランチをしました(/^▽^)/ワーイ

とは言ってもランチメニューは、パスタが3種類あるだけで、
選択肢は多くはありません。
でも、お店は広いし、ベビーカーで余裕で入れます。
ランチは、パン、サラダがついて\840

バジルとツナのクリームソースパスタ

ナスとベーコンのトマトソースパスタ

味は普通においしいです。
量的には、麺が細めなので、出産後大食いになった私と
元々大食いの夫には少し物足りなかったのですが…
うれしいことにお会計をしたら、小さなバッグをもらえました。
オムツ入れにちょうどよさそうなサイズです( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
カフェコムサでランチをしました(/^▽^)/ワーイ

とは言ってもランチメニューは、パスタが3種類あるだけで、
選択肢は多くはありません。
でも、お店は広いし、ベビーカーで余裕で入れます。
ランチは、パン、サラダがついて\840

バジルとツナのクリームソースパスタ

ナスとベーコンのトマトソースパスタ

味は普通においしいです。
量的には、麺が細めなので、出産後大食いになった私と
元々大食いの夫には少し物足りなかったのですが…
うれしいことにお会計をしたら、小さなバッグをもらえました。
オムツ入れにちょうどよさそうなサイズです( v ̄▽ ̄) イエーイ♪


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-20 (Sun)
先月、写真館でお宮参りの記念撮影をしたのですが、
ようやくできあがりました“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

観音開きのアルバムに4カット。
本当は2カットのプランだったのですが、やはり追加してしまい…
でも、親バカだけど、かわいくとれてます
撮影後にギャン泣きされて困ったりもしましたが、
今となってはよい思い出。
節目ごとにこのように写真館でおめかしさせて撮っていきたいなぁと
思いますが、どうも値段が高くて…
何カットも撮るから、あれも欲しい、これも欲しいってなって
どうしても基本のプランではおさまらなくなってしまうんですよねー。
恐るべき写真屋の作戦
結局追加して高くついてしまいます
多分、1年に1回できるかできないかでしょうね(´ヘ`;)
今回、4枚のうち、1枚だけどうしても年賀状で使いたかったので、
データだけ年内にもらえるようにしたんです。
それに、\1000かかりましたヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
別にいいんだけどー…
データなんだから、ちょっとクリックしてCD-Rに焼くだけで
\1000なんて高いよぅと思ってしまいました( ̄- ̄)
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
ようやくできあがりました“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

観音開きのアルバムに4カット。
本当は2カットのプランだったのですが、やはり追加してしまい…
でも、親バカだけど、かわいくとれてます

撮影後にギャン泣きされて困ったりもしましたが、
今となってはよい思い出。
節目ごとにこのように写真館でおめかしさせて撮っていきたいなぁと
思いますが、どうも値段が高くて…
何カットも撮るから、あれも欲しい、これも欲しいってなって
どうしても基本のプランではおさまらなくなってしまうんですよねー。
恐るべき写真屋の作戦

結局追加して高くついてしまいます

多分、1年に1回できるかできないかでしょうね(´ヘ`;)
今回、4枚のうち、1枚だけどうしても年賀状で使いたかったので、
データだけ年内にもらえるようにしたんです。
それに、\1000かかりましたヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
別にいいんだけどー…
データなんだから、ちょっとクリックしてCD-Rに焼くだけで
\1000なんて高いよぅと思ってしまいました( ̄- ̄)

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-19 (Sat)
朝から寒かったため、引きこもりたいところでしたが、
午後からショッピングセンターへ。
赤ちゃんがいると行くところが決まってしまっていて、
かなり頻繁に通ってます
授乳室やオムツ替え、あと通路が広いなど、赤ちゃん連れにやさしい
ところって限られてますよね。
たまには、少し遠出をしてアウトレットとかに行きたいんだけどなー。
ヒナは最近チャイルドシートは30分が限度だし、このところ寒いから
屋外のアウトレットにはなかなか行けません@(´・ェ・`)@ ショボーン
離乳食の調理セットなどを見ていたのですが、午後だったため
ヒナが愚図りだしてしまいました。
“あーあ、もう帰らなきゃ”と思っていたのですが、少し愚図っただけで
寝てしまいました。(ラッキー☆)
せっかくだったのでデザートフォレストで休憩することに。
ソフトクリームと

チョコバナナクレープを食べました
あぁ幸せ

それにしても、土曜の午後だというのにこの閑散具合…

できたころは行列までできていたのに。
少し価格が高めの設定だからでしょうか?
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
午後からショッピングセンターへ。
赤ちゃんがいると行くところが決まってしまっていて、
かなり頻繁に通ってます

授乳室やオムツ替え、あと通路が広いなど、赤ちゃん連れにやさしい
ところって限られてますよね。
たまには、少し遠出をしてアウトレットとかに行きたいんだけどなー。
ヒナは最近チャイルドシートは30分が限度だし、このところ寒いから
屋外のアウトレットにはなかなか行けません@(´・ェ・`)@ ショボーン
離乳食の調理セットなどを見ていたのですが、午後だったため
ヒナが愚図りだしてしまいました。
“あーあ、もう帰らなきゃ”と思っていたのですが、少し愚図っただけで
寝てしまいました。(ラッキー☆)
せっかくだったのでデザートフォレストで休憩することに。
ソフトクリームと

チョコバナナクレープを食べました



それにしても、土曜の午後だというのにこの閑散具合…

できたころは行列までできていたのに。
少し価格が高めの設定だからでしょうか?

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-18 (Fri)
今日は午後からお友達に会いに行ってきました

ヒナよりも1ヶ月早く生まれたお兄ちゃんです。

久々にご対面した2人ですが、お互いの存在を分かっているのか、
ジ~っと見つめあったりしてました。
少しの時間ですけどね。
でも洋服の袖を引っ張り合ったりして、見ていてとっても
微笑ましくてo(*^▽^*)o
今までは他の赤ちゃんに会ってもあまり関係なさそうにしていた
ヒナですが、最近は少し分かるようになってきたような気がします。
こういう成長も見ていて楽しいですよね^^
Kくん、前に会った時よりもだいぶ大きくなっていました。
抱っこさせてもらうとニコっと何度も笑顔を見せてくれたり、
表情豊かでとってもかわいい
途中からヒナが愚図りだし早々に帰ってきたのですが、
こうやってお友達に会ってお話すると気分転換にもなるし、
すごく楽しい時間が過ごせますヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
次回はランチでもしましょうね
我が家へも是非どうぞ^^
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒


ヒナよりも1ヶ月早く生まれたお兄ちゃんです。

久々にご対面した2人ですが、お互いの存在を分かっているのか、
ジ~っと見つめあったりしてました。
少しの時間ですけどね。
でも洋服の袖を引っ張り合ったりして、見ていてとっても
微笑ましくてo(*^▽^*)o
今までは他の赤ちゃんに会ってもあまり関係なさそうにしていた
ヒナですが、最近は少し分かるようになってきたような気がします。
こういう成長も見ていて楽しいですよね^^
Kくん、前に会った時よりもだいぶ大きくなっていました。
抱っこさせてもらうとニコっと何度も笑顔を見せてくれたり、
表情豊かでとってもかわいい

途中からヒナが愚図りだし早々に帰ってきたのですが、
こうやってお友達に会ってお話すると気分転換にもなるし、
すごく楽しい時間が過ごせますヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
次回はランチでもしましょうね

我が家へも是非どうぞ^^

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-17 (Thu)
BCG予防接種から1ヶ月経ったので、今日はDPT予防接種へ。
とても寒い日だったので、かなり厚着をさせて病院へ行きました。
いつもは結構薄着させてるんですけど。
病院に着いてまずは体温測定。
でも、厚着をさせていたせいか、体がぽかぽかに温まって
いたらしく体温は37.6℃。
ぎりぎりだけど、やっぱりダメらしく、上半身を裸にさせて
再検温になりました。
結局、37.3℃だったので接種可能となりました。
よかったー、どんどん打っていかないと、4月のポリオに
間に合わないもんね。
三種混合は痛いという噂だったので泣くだろうなと
私の方がドキドキしてました。
ヒナの前に打った子がそれはそれはギャン泣きで
終わってからもずっと泣き続けていて、
よっぽど痛いんだろうなと妙に私が緊張していたのですが…
プスっと注射され、しばらくたってから
悲しそうな顔になって一言「ホギャァ」と泣いただけで
あとはケロっとしてました。
っていうか、うちの子鈍感?
BCGの方が泣いたなー。
副反応が出る確立もすごく低いみたいだし、
何はともあれ、無事に終わってほっとしました^^
2回目、3回目としばらく注射が続くけど、
頑張ろうね、ヒナ∑d(≧▽≦*)
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
とても寒い日だったので、かなり厚着をさせて病院へ行きました。
いつもは結構薄着させてるんですけど。
病院に着いてまずは体温測定。
でも、厚着をさせていたせいか、体がぽかぽかに温まって
いたらしく体温は37.6℃。
ぎりぎりだけど、やっぱりダメらしく、上半身を裸にさせて
再検温になりました。
結局、37.3℃だったので接種可能となりました。
よかったー、どんどん打っていかないと、4月のポリオに
間に合わないもんね。
三種混合は痛いという噂だったので泣くだろうなと
私の方がドキドキしてました。
ヒナの前に打った子がそれはそれはギャン泣きで
終わってからもずっと泣き続けていて、
よっぽど痛いんだろうなと妙に私が緊張していたのですが…
プスっと注射され、しばらくたってから
悲しそうな顔になって一言「ホギャァ」と泣いただけで
あとはケロっとしてました。
っていうか、うちの子鈍感?
BCGの方が泣いたなー。
副反応が出る確立もすごく低いみたいだし、
何はともあれ、無事に終わってほっとしました^^
2回目、3回目としばらく注射が続くけど、
頑張ろうね、ヒナ∑d(≧▽≦*)

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-15 (Tue)
今日で、ヒナは5ヶ月をむかえました。
今月は先月とはそんなに変化はなかったように思いますが、
しいて言えば…
エビ反りがはげしい。もう一息で寝返りだけど、そこからがなかなか・・・
ウンチの回数が少なくなってきた(ある程度まとまってするように)
オムツをMサイズにアップ
昼寝もあまりしなくなり、相変わらず夜も何度か起きるし、
この1ヶ月もなかなか大変でした。
何だか育児はどんどん大変にはなっていきますが
同時にどんどんかわいくなっていきます。
あやすと笑ったり、表情がとっても豊かです。
とにかく笑うことが増えました。
あと、私が食べてるのをジ~っと見つめてくる表情が
何とも言えずかわいいです
ヨダレもすごいし、離乳食の始め時なのでしょうが、
できるだけ遅い方がいいと聞きますし、6ヶ月頃から始めようと思っています。
あと、1ヶ月、我慢できるかなぁ?
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
今月は先月とはそんなに変化はなかったように思いますが、
しいて言えば…



昼寝もあまりしなくなり、相変わらず夜も何度か起きるし、
この1ヶ月もなかなか大変でした。
何だか育児はどんどん大変にはなっていきますが
同時にどんどんかわいくなっていきます。

あやすと笑ったり、表情がとっても豊かです。
とにかく笑うことが増えました。
あと、私が食べてるのをジ~っと見つめてくる表情が
何とも言えずかわいいです

ヨダレもすごいし、離乳食の始め時なのでしょうが、
できるだけ遅い方がいいと聞きますし、6ヶ月頃から始めようと思っています。
あと、1ヶ月、我慢できるかなぁ?

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-14 (Mon)
今年の3月に初節句をむかえるヒナのために、雛人形を見に行きました。
あ、もちろん両親と共に。(←ここ重要)
最初は、高いものだし、もったいないし、いらないよー
なんて言っていたのですが、桃の節句って、
お七夜やお宮参りと同じく女の赤ちゃんのすこやかな成長を願う行事で、
きちんと意味があるんですね。
何とも無知なワタシ…
今まで実家にある雛人形にはあまり興味もなく、じっくりと見たことも
なかったのですが、人形店で色々見ていたら、
1つ1つ顔も着物も全く違って、面白い。
雛人形ってちょっと怖いイメージがあったのですが、
こうして見ているとすごく素敵なんです。
それぞれ十二単も表情もとても綺麗。
顔はこれがいいけど、着物はあっちがいいというように、
なかなか決めれませんでした。
今までは全く興味のなかった雛人形ですが、
母になり、考え方も変わりました。
ヒナがもう少し大きくなったら、節句の由来や
どうして雛人形も飾るかなど話してあげたいと思います。
これからは毎年3月にむけて、人形を出すのが
楽しみになりそうです。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
あ、もちろん両親と共に。(←ここ重要)
最初は、高いものだし、もったいないし、いらないよー
なんて言っていたのですが、桃の節句って、
お七夜やお宮参りと同じく女の赤ちゃんのすこやかな成長を願う行事で、
きちんと意味があるんですね。
何とも無知なワタシ…
今まで実家にある雛人形にはあまり興味もなく、じっくりと見たことも
なかったのですが、人形店で色々見ていたら、
1つ1つ顔も着物も全く違って、面白い。
雛人形ってちょっと怖いイメージがあったのですが、
こうして見ているとすごく素敵なんです。
それぞれ十二単も表情もとても綺麗。
顔はこれがいいけど、着物はあっちがいいというように、
なかなか決めれませんでした。
今までは全く興味のなかった雛人形ですが、
母になり、考え方も変わりました。
ヒナがもう少し大きくなったら、節句の由来や
どうして雛人形も飾るかなど話してあげたいと思います。
これからは毎年3月にむけて、人形を出すのが
楽しみになりそうです。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-13 (Sun)
今日は、久々にヒナを連れてのランチ。
江川線、水主町交差点にあるバサーノへ行きました。
ここはすでに何度か来ているのですが、いつきてもほぼ満席です。
おいしいし、お得感いっぱいだからでしょうか。
通路も広めだし、ベビーカーでも入れるところも気に入ってますヾ(〃^∇^)ノ
ランチは色々と種類があるのですが、サラダ、パンが食べ放題、
ドリンクも飲み放題です。(スープは1回だけど…)

どちらも食べ始めてから写真を撮っていないことに気づいたので
食べかけの画像ですが…
カルボナーラ

チキンのホワイトクリーム

食べかけのためどちらもおいそうに見えませんが、
とってもおいしいんですよー。
ちなみに私、パン6個も食べました…
ランチでこんなに食べたのに、夕飯も味噌キムチ鍋をして、
かなりのカロリーを摂取した1日でした.・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
うさぎのコスプレ(?)をして

いい子にしてましたが、私が食べる様子を凝視してました。
離乳食始め時かしら?
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
江川線、水主町交差点にあるバサーノへ行きました。
ここはすでに何度か来ているのですが、いつきてもほぼ満席です。
おいしいし、お得感いっぱいだからでしょうか。
通路も広めだし、ベビーカーでも入れるところも気に入ってますヾ(〃^∇^)ノ
ランチは色々と種類があるのですが、サラダ、パンが食べ放題、
ドリンクも飲み放題です。(スープは1回だけど…)

どちらも食べ始めてから写真を撮っていないことに気づいたので
食べかけの画像ですが…

カルボナーラ

チキンのホワイトクリーム

食べかけのためどちらもおいそうに見えませんが、
とってもおいしいんですよー。
ちなみに私、パン6個も食べました…
ランチでこんなに食べたのに、夕飯も味噌キムチ鍋をして、
かなりのカロリーを摂取した1日でした.・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
うさぎのコスプレ(?)をして


いい子にしてましたが、私が食べる様子を凝視してました。
離乳食始め時かしら?

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-12 (Sat)
今日は実家へ寄ってから、とあるお宅へヒナを連れて
新年のご挨拶に伺うつもりでした。
でも、午前中、夫のある行動にイラっとし、また態度を改めないため、
そのまま夫をおいて実家に来てしまいましたεε= κ( ` ▽´)κケケケ
幸い、伺うお宅にはまだ連絡してなかったので。
ま、たまにはこんな日もいいでしょう。
夫も家で1人でのんびりしたいだろうし。
実家で私がブツブツ愚痴ってたら、
母が、夕ご飯にお弁当を作って持たせてくれたのです。
お陰で今日は夕食作りもしなくてよくなったし、
私のイライラもおさまりました。
本当に実家ってありがたい。
疲れたときや逃げ場が欲しいとき、
いつでも迎え入れてくれます。
将来、ヒナが結婚した時もいつでも頼ってきてくれるような
母になれたらなぁ。
そして贅沢かもしれないけれど、もっと実家の近くに引っ越したい!
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
新年のご挨拶に伺うつもりでした。
でも、午前中、夫のある行動にイラっとし、また態度を改めないため、
そのまま夫をおいて実家に来てしまいましたεε= κ( ` ▽´)κケケケ
幸い、伺うお宅にはまだ連絡してなかったので。
ま、たまにはこんな日もいいでしょう。
夫も家で1人でのんびりしたいだろうし。
実家で私がブツブツ愚痴ってたら、
母が、夕ご飯にお弁当を作って持たせてくれたのです。
お陰で今日は夕食作りもしなくてよくなったし、
私のイライラもおさまりました。
本当に実家ってありがたい。
疲れたときや逃げ場が欲しいとき、
いつでも迎え入れてくれます。
将来、ヒナが結婚した時もいつでも頼ってきてくれるような
母になれたらなぁ。
そして贅沢かもしれないけれど、もっと実家の近くに引っ越したい!

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-11 (Fri)
昨日、友人とお話してたら、来週からグアムに行くそうです。
寒い日本を脱出して、常夏の島グアムでダイビングの免許をとりにいくみたい。
あぁ、うらやましい、本当にうらやましい。
海外旅行もうらやましいけど、ダイビングもできるなんて!
な~んて書くと、まるで私が何度も潜っているようですが、
体験ダイビングを1度したことがあるだけです
今から約2年前、結婚前に友人と行った旅行で初・体験ダイビングをしました。
多分、ほとんどの人が知らないと思われるボラカイ島という小さな島で。
フィリピンなんですけどね。
マイナーな島だけあって衝撃的(笑撃的)なことが多々ある旅行でした。
まさに珍道中(*`▽´*)
海も真っ青でとってもキレイだったし、まだまだ発展中の島だから
そんなにすることもなくのんびり過ごせたし。
ダイビングもヘタレな私なので最初はかなりびびってましたが、
海の中はなかなか快適で、ニモも見れたしすごく感激でした。
でも帰国後、お腹こわしたなぁ。
ちゃんとしたレストランで食事してたし、
別に変なもの食べてないのに。
でもたくさん笑った旅で本当に楽しかったd(≧▽≦*)
結婚してからは友達と旅する機会がめっきり減ってしまいました。
ていうか結婚後、友達とは1回しか行ってないかも
しょうがないけどとても残念。
夫との旅行ももちろん楽しいけど、友達と行く旅行も
また違った楽しさがあって大好きです♪
ボラカイ島の青い海

ボラカイ島の商店街の様子(ここで食事したら多分お腹壊します)

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
寒い日本を脱出して、常夏の島グアムでダイビングの免許をとりにいくみたい。
あぁ、うらやましい、本当にうらやましい。
海外旅行もうらやましいけど、ダイビングもできるなんて!
な~んて書くと、まるで私が何度も潜っているようですが、
体験ダイビングを1度したことがあるだけです

今から約2年前、結婚前に友人と行った旅行で初・体験ダイビングをしました。
多分、ほとんどの人が知らないと思われるボラカイ島という小さな島で。
フィリピンなんですけどね。
マイナーな島だけあって衝撃的(笑撃的)なことが多々ある旅行でした。
まさに珍道中(*`▽´*)
海も真っ青でとってもキレイだったし、まだまだ発展中の島だから
そんなにすることもなくのんびり過ごせたし。
ダイビングもヘタレな私なので最初はかなりびびってましたが、
海の中はなかなか快適で、ニモも見れたしすごく感激でした。
でも帰国後、お腹こわしたなぁ。
ちゃんとしたレストランで食事してたし、
別に変なもの食べてないのに。
でもたくさん笑った旅で本当に楽しかったd(≧▽≦*)
結婚してからは友達と旅する機会がめっきり減ってしまいました。
ていうか結婚後、友達とは1回しか行ってないかも

しょうがないけどとても残念。
夫との旅行ももちろん楽しいけど、友達と行く旅行も
また違った楽しさがあって大好きです♪
ボラカイ島の青い海

ボラカイ島の商店街の様子(ここで食事したら多分お腹壊します)


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-10 (Thu)
最近ちょくちょく外でランチする機会があります。
ヒナを見ていてくれる両親に感謝しないと。
今回行ったお店はreboante

出産前から行きたかったのですが、なかなか足を運ぶことができず、
ようやく伺うことができました。
お店はとってもおしゃれでキレイにディスプレイがしてありました。
イスが私好みで我が家のダイニングに置きたいくらい。
どこのか聞いてこればよかった( ̄∀ ̄)
ランチにはスープとサラダがついています。

私がオーダーしたのはベーコン・ブロッコリー・パルミジャーノチーズのクリーム。
とろけたチーズがクリームソースにからまってとってもおいしい。

夫がオーダーしたのはスモークサーモンと木の子のクリーム。
こちらは生パスタで普通のパスタとは違った食感です。

最近、どれだけ食べても満腹にならないので
大盛りを頼んでしまいました ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
さすがにお腹いっぱいε=( ̄。 ̄;)フゥ
個人的には生パスタがおススメです。
モチモチしていてクリームソースとよく合ってました。
なかなかパスタのおいしいお店って見つけられないけど、
ここはリピしたいと思えるお店でしたo(*^▽^*)o
昨年はクリスマスディナーもやっていたようですし、
こじゃれた感じのお店なのでカップルで行くといいかも
です。
reboante【レボアンテ】
住所:名古屋市天白区焼山2-419
TEL:052-808-0400
営業時間:ランチ 11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
ディナー17:30~23:00(オーダーストップ22:00)
定休日:不定休
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
ヒナを見ていてくれる両親に感謝しないと。
今回行ったお店はreboante

出産前から行きたかったのですが、なかなか足を運ぶことができず、
ようやく伺うことができました。
お店はとってもおしゃれでキレイにディスプレイがしてありました。
イスが私好みで我が家のダイニングに置きたいくらい。
どこのか聞いてこればよかった( ̄∀ ̄)
ランチにはスープとサラダがついています。

私がオーダーしたのはベーコン・ブロッコリー・パルミジャーノチーズのクリーム。
とろけたチーズがクリームソースにからまってとってもおいしい。

夫がオーダーしたのはスモークサーモンと木の子のクリーム。
こちらは生パスタで普通のパスタとは違った食感です。

最近、どれだけ食べても満腹にならないので
大盛りを頼んでしまいました ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
さすがにお腹いっぱいε=( ̄。 ̄;)フゥ
個人的には生パスタがおススメです。
モチモチしていてクリームソースとよく合ってました。
なかなかパスタのおいしいお店って見つけられないけど、
ここはリピしたいと思えるお店でしたo(*^▽^*)o
昨年はクリスマスディナーもやっていたようですし、
こじゃれた感じのお店なのでカップルで行くといいかも

reboante【レボアンテ】
住所:名古屋市天白区焼山2-419
TEL:052-808-0400
営業時間:ランチ 11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
ディナー17:30~23:00(オーダーストップ22:00)
定休日:不定休

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-08 (Tue)
ゲットしました!
mikisukeのおんぶ紐ですo(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
↓左が袋、右がおんぶ紐本体です(頭あてつき)

このところ、再び大変手がかかるようになったヒナ。
お昼ごはんも作れません。。。
午後からはさらにグズグズするので夕飯の準備もなかなか・・・
ベビービョルンの抱っこ紐があるのですが、
これでは料理はできないんです。危ないし。
おんぶ紐を買わなきゃなぁと思っていたところ、
ちょうどmikisukeの発売日が近いことを知りました。
かなりの競争率と聞いていたので発売当日は
張り切って発売開始15分前からパソコンの前でスタンバイ。
テレビの時刻が9時になったと同時に更新ボタンを押しました。
お目当てのおんぶ紐をあっさりとカートに入れることができました。
住所、氏名、決済方法など入力しなければいけないのですが、
マイアカウント事前取得というものをしておいたので、
購入時に色々と入力する手間がはぶけ、見事にゲットできました。
“意外に簡単にゲットできるじゃーん”なんて喜んでいたのですが・・・
その後30分ほど後にもう1度mikisukeHPをチェックしてみると
私の購入したおんぶ紐だけ残ってる・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
他のおんぶ紐はほとんど完売していたのですがね。。。
あれ?もしかしてそんなに頑張る必要なかった?
っていうか私が買ったのってあまり人気ない?
…いいんです。
昔からどちらかというと少数派なので。
それに、1時間後には私が買ったものも完売してたしぃ。
使い心地はというと…
まず、慣れるまでは装着が難しいと思います。
1人で装着するのに慣れるまでに結構かかりました。
赤ちゃんがかなり下になってしまったり、持ち上げるのに一苦労だったり・・・
あと、おぶっているとやはり肩にきます。
特にヒナはずっしり重いので肩が痛くなります。
でもおんぶしていればおとなしくしていてくれるので、
ごはんも作れるし、食べれます。
今のところ、おんぶ紐、活躍していますo(*^▽^*)o
“頭あて”もついているので首がダラーンとなることもないし。
でも長時間のおんぶは肩にくいこんでくるので無理ですね。
それにしても、こんなに早くおんぶ紐がいることになるとは┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
mikisukeのおんぶ紐ですo(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
↓左が袋、右がおんぶ紐本体です(頭あてつき)

このところ、再び大変手がかかるようになったヒナ。
お昼ごはんも作れません。。。
午後からはさらにグズグズするので夕飯の準備もなかなか・・・
ベビービョルンの抱っこ紐があるのですが、
これでは料理はできないんです。危ないし。
おんぶ紐を買わなきゃなぁと思っていたところ、
ちょうどmikisukeの発売日が近いことを知りました。
かなりの競争率と聞いていたので発売当日は
張り切って発売開始15分前からパソコンの前でスタンバイ。
テレビの時刻が9時になったと同時に更新ボタンを押しました。
お目当てのおんぶ紐をあっさりとカートに入れることができました。
住所、氏名、決済方法など入力しなければいけないのですが、
マイアカウント事前取得というものをしておいたので、
購入時に色々と入力する手間がはぶけ、見事にゲットできました。
“意外に簡単にゲットできるじゃーん”なんて喜んでいたのですが・・・
その後30分ほど後にもう1度mikisukeHPをチェックしてみると
私の購入したおんぶ紐だけ残ってる・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
他のおんぶ紐はほとんど完売していたのですがね。。。
あれ?もしかしてそんなに頑張る必要なかった?
っていうか私が買ったのってあまり人気ない?
…いいんです。
昔からどちらかというと少数派なので。
それに、1時間後には私が買ったものも完売してたしぃ。
使い心地はというと…
まず、慣れるまでは装着が難しいと思います。
1人で装着するのに慣れるまでに結構かかりました。
赤ちゃんがかなり下になってしまったり、持ち上げるのに一苦労だったり・・・
あと、おぶっているとやはり肩にきます。
特にヒナはずっしり重いので肩が痛くなります。
でもおんぶしていればおとなしくしていてくれるので、
ごはんも作れるし、食べれます。
今のところ、おんぶ紐、活躍していますo(*^▽^*)o
“頭あて”もついているので首がダラーンとなることもないし。
でも長時間のおんぶは肩にくいこんでくるので無理ですね。
それにしても、こんなに早くおんぶ紐がいることになるとは┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-07 (Mon)
タッキー&翼をテレビで見るたびに、
『ねえ、翼の方って仕事あるの?何してるの?』
と毎回、翼くんの仕事事情を心配している心優しき(?)
我が夫ですが、そんなこと私に聞かれても知りません( ̄- ̄)
でも確かに、タッキーは大河ドラマもやってたし、ちょくちょくテレビで
見るけど、翼くんはあまり見ないよなー。
そんな夫、長い正月休みも終わり今日から出勤。
再び日中ヒナと2人きりの生活がスタートです
いつも通りに朝9時にヒナを起こしました。
午前中はマットの上やベッドに置いていてもだいたいいい子。
そして、11時頃にまた寝てしまいます。
寝てる間に早めに昼食をとり、晩御飯の準備。
早すぎるけど、夕方はほんっっっとに何もできなくなるんです・・・
そして午後、起きてきたヒナと遊んだり、テレビを見たり。
今日は、15時頃にもう1度昼寝してくれました。
寝る前は愚図って愚図って大変でしたが昼寝してくれるとは
ラッキー。
予定のない日はたいていこんな感じで過ごします。
でもBCG予防接種も済んだことだし、もう少し遊びに行っても大丈夫かしら?
友達に頂いたお洋服を着て♪
ギザカワユス

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
『ねえ、翼の方って仕事あるの?何してるの?』
と毎回、翼くんの仕事事情を心配している心優しき(?)
我が夫ですが、そんなこと私に聞かれても知りません( ̄- ̄)
でも確かに、タッキーは大河ドラマもやってたし、ちょくちょくテレビで
見るけど、翼くんはあまり見ないよなー。
そんな夫、長い正月休みも終わり今日から出勤。
再び日中ヒナと2人きりの生活がスタートです

いつも通りに朝9時にヒナを起こしました。
午前中はマットの上やベッドに置いていてもだいたいいい子。
そして、11時頃にまた寝てしまいます。
寝てる間に早めに昼食をとり、晩御飯の準備。
早すぎるけど、夕方はほんっっっとに何もできなくなるんです・・・
そして午後、起きてきたヒナと遊んだり、テレビを見たり。
今日は、15時頃にもう1度昼寝してくれました。
寝る前は愚図って愚図って大変でしたが昼寝してくれるとは
ラッキー。
予定のない日はたいていこんな感じで過ごします。
でもBCG予防接種も済んだことだし、もう少し遊びに行っても大丈夫かしら?
友達に頂いたお洋服を着て♪
ギザカワユス



こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-06 (Sun)
今まで、昼間のヒナの居場所は、
『寝室のベビーベッド』か『ロアンジュ』か『ソファ(私が側にいれる時だけ)』でした。
最近は首もしっかりとすわり、反り返ったり動きまくったりして
じっとしていません。
とにかく動きたくてしょうがないようです。
ロアンジュももう狭そう
そこでヒナが起きているときに思う存分動けるようコレを購入しました。

コンビミニのキルティングフリーマットです。
これ、洗濯機でガシガシ洗えるし、大きいし、何より安い。
気兼ねなく使えるところが気に入ってます。
ただ、安いだけあって何度も洗濯をするとくたびれてきそうな感じはします。
リビングもすっかり子供仕様。

できるだけ、家はシックで落ち着いた感じを保っていきたかったのですが
やっぱり子供がいると難しいですね。
これからどんどんおもちゃとか増えていくんだろうなぁ。
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
『寝室のベビーベッド』か『ロアンジュ』か『ソファ(私が側にいれる時だけ)』でした。
最近は首もしっかりとすわり、反り返ったり動きまくったりして
じっとしていません。
とにかく動きたくてしょうがないようです。
ロアンジュももう狭そう

そこでヒナが起きているときに思う存分動けるようコレを購入しました。

コンビミニのキルティングフリーマットです。
これ、洗濯機でガシガシ洗えるし、大きいし、何より安い。
気兼ねなく使えるところが気に入ってます。
ただ、安いだけあって何度も洗濯をするとくたびれてきそうな感じはします。
リビングもすっかり子供仕様。

できるだけ、家はシックで落ち着いた感じを保っていきたかったのですが
やっぱり子供がいると難しいですね。
これからどんどんおもちゃとか増えていくんだろうなぁ。

こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-05 (Sat)
お正月休みもあと少し
今日は、友人夫婦が我が家に遊びに来てくれましたo(*^▽^*)o
今年、4月末に赤ちゃんが生まれるそうです。
残念ながら、ヒナとは同学年にはなりませんが、生まれたら一緒に
遊べるので今から楽しみo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
相変わらず、おもてなし料理ができない私なので
ピザをとってしまいました。でもおいし~( ´艸`)ムププ

途中からもう1人友人が加わり、5人で大笑いしながらとても
楽しい時間を過ごしました。
相変わらず置けば泣くヒナですが、今日はみんなに抱っこしてもらいご機嫌
でも夕方からは眠いのが限界でグズグズでした。
眠いなら寝ればいいのになぁなんていつも思いますが…
育児で疲れる毎日ですが、たくさん笑ってストレス発散できました。
また遊びに来てね
右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒

今日は、友人夫婦が我が家に遊びに来てくれましたo(*^▽^*)o
今年、4月末に赤ちゃんが生まれるそうです。
残念ながら、ヒナとは同学年にはなりませんが、生まれたら一緒に
遊べるので今から楽しみo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
相変わらず、おもてなし料理ができない私なので
ピザをとってしまいました。でもおいし~( ´艸`)ムププ

途中からもう1人友人が加わり、5人で大笑いしながらとても
楽しい時間を過ごしました。
相変わらず置けば泣くヒナですが、今日はみんなに抱っこしてもらいご機嫌

でも夕方からは眠いのが限界でグズグズでした。
眠いなら寝ればいいのになぁなんていつも思いますが…
育児で疲れる毎日ですが、たくさん笑ってストレス発散できました。
また遊びに来てね


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-04 (Fri)
新年明けてから、夫や私の実家へ行き、3日間は忙しくしていたので
今日は久々に家族3人でのんびり過ごしました。
正月三が日は義両親や私の両親などみんながヒナを抱っこしていて
くれていたので特に愚図ることもなく、楽チンだったのですが・・・
今日は、案の定、夕方頃から愚図り始め・・・
ついにギャン泣き始まってしまいました。
息が止まるのではないかと思うくらい泣き続け、
お風呂に入れたところでようやく泣き止みました。
お風呂ではニコニコご機嫌。
生まれた時からお風呂だけは本当にいい子です。
これで落ち着いたかなと安心したのもつかの間、
お風呂から出て、服を着せてもらってる間に再び泣き出しました。
この時は、おっぱいを飲んだら落ち着きましたが、
夫も私もかなりグッタリでした ε=( ̄。 ̄;)フゥ
多分、眠くてしょうがなかったのでしょうが、ギャン泣きされると
どこか痛いのかなと心配になってしまいます((;゚ロ゚)オロオロ
ようやくヒナも眠りについたのでこれから至福のひと時です

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
今日は久々に家族3人でのんびり過ごしました。
正月三が日は義両親や私の両親などみんながヒナを抱っこしていて
くれていたので特に愚図ることもなく、楽チンだったのですが・・・
今日は、案の定、夕方頃から愚図り始め・・・
ついにギャン泣き始まってしまいました。
息が止まるのではないかと思うくらい泣き続け、
お風呂に入れたところでようやく泣き止みました。
お風呂ではニコニコご機嫌。
生まれた時からお風呂だけは本当にいい子です。
これで落ち着いたかなと安心したのもつかの間、
お風呂から出て、服を着せてもらってる間に再び泣き出しました。
この時は、おっぱいを飲んだら落ち着きましたが、
夫も私もかなりグッタリでした ε=( ̄。 ̄;)フゥ
多分、眠くてしょうがなかったのでしょうが、ギャン泣きされると
どこか痛いのかなと心配になってしまいます((;゚ロ゚)オロオロ
ようやくヒナも眠りについたのでこれから至福のひと時です



こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-03 (Thu)
最近のマイブーム、というか日課になっていること。
それは、夜、ヒナが寝た後に甘いものを食べること( ´艸`)ムププ
シュークリームやドーナツ、アイスクリームに御座候など、
バラエティ豊かな甘いものたち・・・
容赦なく寝る直前とかにも食べてますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
あぁ、このままではデブまっしぐら<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
分かっちゃいるけどやめられない。
今のところ、完母のため、体重は妊娠前より少なくキープできていますが、
お腹の出っ張りはえらいことに。
筋肉がまったくなくなりタプタプです。
それに、離乳食が始まればおっぱいの量も減るだろうから、
そろそろこの大食を何とかせねばいけません。
せめてお菓子類は減らしていかないとなーと思っているのですが。。。
1日頑張った自分へのご褒美というか、唯一ホッとできる時間なんです。
紅茶と一緒にケーキを食べた日なんて本当に幸せです
コレもマイブーム。ビールNGだから炭酸でしのいでます。

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
それは、夜、ヒナが寝た後に甘いものを食べること( ´艸`)ムププ
シュークリームやドーナツ、アイスクリームに御座候など、
バラエティ豊かな甘いものたち・・・
容赦なく寝る直前とかにも食べてますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
あぁ、このままではデブまっしぐら<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
分かっちゃいるけどやめられない。
今のところ、完母のため、体重は妊娠前より少なくキープできていますが、
お腹の出っ張りはえらいことに。
筋肉がまったくなくなりタプタプです。
それに、離乳食が始まればおっぱいの量も減るだろうから、
そろそろこの大食を何とかせねばいけません。
せめてお菓子類は減らしていかないとなーと思っているのですが。。。
1日頑張った自分へのご褒美というか、唯一ホッとできる時間なんです。
紅茶と一緒にケーキを食べた日なんて本当に幸せです

コレもマイブーム。ビールNGだから炭酸でしのいでます。


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら
2008-01-01 (Tue)
明けました。
2008年です。
昨日は“ガキの使い”を見て大笑いし、
年明けたらすぐに寝てしまいました。
私達夫婦も、もう年です。。。
本日は夫実家へ。
さあ、ヒナ、愛想ふりまけるかな???
最初は義父に抱っこされてご機嫌でしたが時間がたつにつれて
雲行きが怪しくなり、フエーンと泣き出してしまいましたオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
どうも、男の人は苦手っぽい
義母や義祖母もたくさん抱っこし、かわいがってくれて私は楽チン( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
こんなに喜んでくれると本当にヒナが生まれてきてくれて
よかったと思います。
そして義母がヒナを抱っこしてる姿を見て思ったのですが、とっても似ている。
義母は美人さんなのでこれは将来期待できる?
なんて淡い夢を見てしまいました( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
そして毎度のことですが、お運びや皿洗いをちょこちょこっとするだけの私。
できない嫁でごめんなさい(´ヘ`;)
たくさんの人がいてヒナも疲れたらしく、帰宅後はぐっすり寝ています。
でも、今日はかなり興奮したと思うので
夜中に大泣きしそうな予感(ノд・。) グスン
今日は寒かったネ

右のランキング、ポチッとワンクリックお願いします! ⇒
2008年です。
昨日は“ガキの使い”を見て大笑いし、
年明けたらすぐに寝てしまいました。
私達夫婦も、もう年です。。。
本日は夫実家へ。
さあ、ヒナ、愛想ふりまけるかな???
最初は義父に抱っこされてご機嫌でしたが時間がたつにつれて
雲行きが怪しくなり、フエーンと泣き出してしまいましたオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
どうも、男の人は苦手っぽい

義母や義祖母もたくさん抱っこし、かわいがってくれて私は楽チン( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
こんなに喜んでくれると本当にヒナが生まれてきてくれて
よかったと思います。
そして義母がヒナを抱っこしてる姿を見て思ったのですが、とっても似ている。
義母は美人さんなのでこれは将来期待できる?
なんて淡い夢を見てしまいました( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
そして毎度のことですが、お運びや皿洗いをちょこちょこっとするだけの私。
できない嫁でごめんなさい(´ヘ`;)
たくさんの人がいてヒナも疲れたらしく、帰宅後はぐっすり寝ています。
でも、今日はかなり興奮したと思うので
夜中に大泣きしそうな予感(ノд・。) グスン
今日は寒かったネ


こちらも1日1回クリックお願いします!! ⇒

TOPページはこちら お買い物はこちら